2019.01.29 Tuesday
お勉強会
朝早く起きて、お勉強会に来た。
なかなか私にとっては実りがあった。
お勉強と言っても、はじめて出会う事実というのはあまりなく、
むしろ、自分が普段考えていることを再確認みたいなことがほとんどだが、それでも自分以外のひともということ。
ある意味、自分がほしい結論を見つけて喜んでいる方が多くて、必ずしもニュートラルで臨んでいるかというと疑問も残る。
終了後、座談会形式の親睦会という事もあり、日帰りは疲れてしまうので、お付き合いさせてもらった。
想像通りに両脇に話ししたいと思っていた方が座られて、こちらも来た甲斐があった。
ところが、フランス料理のコースだが、前菜をひと口食べて、ウンっと思ったので、
『 えびは 』 は入っていまくせんか、と聞くと鯛です、と言われたので、食べてしまった。
途中で、これは違うなと思ったが、念の為に聞くと、それは大丈夫です。
最初の前菜には入っていましたが・・・
やっぱり。
子供の頃から、お勉強するグループには近づかなかったが、このお勉強好きの人たちの真面目なこと。
最近は、少しずつ慣れてきて、あまり違和感は持たないが、それでもなんか自分を勘違いしてしまいそう。
帰りに、営業責任者という方が待っておられて、名刺を差し出されエビの件を謝罪されていたが、
時、既に遅しだから、『 こういう事は自己責任だから・・ 』 と名詞は差し返した。
聞きはしたが、自分で食べて疑問を持って時点で食べることをやめるのが普通で、ひとに責任を押し付けても始まらない。
少し、頭皮がかゆいかな。
この程度ですんで、良かった。
- コメント
- コメントする
- この記事のトラックバックURL
- トラックバック